Img

CONCEPT

私たちの家づくり

01

自由と出会う

建築家とつくる家。
デザインと空間に自由を。

SUPER WIDE工法™を駆使した経験豊富な建築家メンバーが、お客様のニーズに合わせたデザインの自由と空間の自由で、今までにない自由設計を叶えます。

Img

あなたの理想を叶える
建築家に出会える。
「住宅プラットフォーム」

理想の暮らしをかなえるには、あなたの想いに共感し、かたちにできる「つくり手」との出会いが大切です。
「住宅プラットフォーム」は、多様な建築家の中から、ライフスタイルや価値観に合った建築家を選び、一緒に家づくりができるサービスです。
あなたにぴったりのパートナーと、理想を超える住まいを実現します。

Img

02

開放感とゆとりに出会う

10mの大開口
SUPER WIDE工法™

SUPER WIDE工法™は、開口フレームと軽量鋼で実現する、広々とした大空間を実現します。設計の自由度と優れた耐震性を両立できる、新しい「高性能住宅」です。

Img
Img
Img
Img

狭小地でも開放感あふれるリビングに、
愛車が並ぶビルトインガレージに。

これまでの木造住宅ではあきらめていた、広々とした空間と耐震性の両立が叶う「HARELYA Premium」は、木造軸組工法をベースに、鉄と木材の特殊なフレーム(※2)を組み合わせたSUPER WIDE工法™(※1)を採用。開口フレームと軽量鋼で実現する高耐震設計により、間仕切りのない最大幅10mの大開口で、かつ許容応力度計算による耐震等級3の実現が木造2階建てでも可能となりました。これまでの木造の常識を超えた新しい木造住宅が誕生します。

※1 SUPER WIDE工法™(Jブリッド工法)はJ建築システム(株)が開発した工法です。
※2 J-耐震開口フレーム 開発元:J建築システム(株)

Img

03

匠のこだわりと出会う

躯体のプロフェッショナル
プレカット技術。

完全機械加工で品質の高い木造住宅の構造体を使用しています。ミリ単位の精度で高品質な構造体で「オーダーメイド」を支えています。

Img

精度が支える、
匠の仕事。

高精度なプレカット技術により、構造材や合板の加工精度はミリ単位へ。従来の現場加工が減り、工期の短縮と施工ミスの軽減に大きく貢献しています。
一方で、化粧材や繊細な部材には今なお熟練の手仕事が求められます。機械と職人技、それぞれの強みを活かした「匠のプレカット」が、高品質なオーダーメイド住宅を支えています。

Img
ミリ単位の精度で高品質な構造体を供給する木材プレカット。かつては大工さんの手加工だった上棟も精度を極めることでミスも軽減し、より効率化が進んでいます。
Img
現場加工による作業の手間を減らし、工期短縮につながる合板加工。昔はすべて大工さんが手作業で行っていました。
Img
人目に触れる部材(化粧材)や機械加工ができない部材、より精度が要求される部材は熟練の大工が手加工で対応。この技術が「オーダーメイド」を支えています。

ここにしか
ない機械

丸太のプレカットマシン

自然が創り出した天然の魅力を生かしつつ
より美しく仕上げる「HARELYA Premium」の技術

Img